お知らせ・新製品情報
- 2025年4月18日
- 紫外透過・可視吸収フィルターE-U360を追加しました。
- 2025年4月18日
- 波長校正フィルターE-V10を追加しました。
- 2025年3月3日
- 波長校正フィルターHY2を追加しました。
- 2023年8月23日
- 戸田事業所の移転のお知らせ
- 2022年7月29日
- 可視光透過900nm帯域吸収ガラスLSA-900を追加しました。
- 2022年6月30日
- 7月1日よりH50X50mm標準品の価格改定となります。
- 2022年2月1日
- 紫外透過・可視吸収フィルターU340Aを追加しました。
- 2021年5月14日
- 新しい透過率シミュレーションソフトをリリースしました。
- 2021年03月23日
- 価格表記を税抜き価格から、総額表示に修正しました。
- 2020年10月29日
- 50MM角 標準品価格表に、HA5、B390、LB145、E-LA80、E-LA200を追加しました。
- UVシリーズデータを追加した、シミュレーションソフトの改定版(Ver. 1.1.2.0)をリリースしました。
- 最新素材 UV-C波長域 バンドパスフィルター UL254Sのご紹介。
- U325B/Cは代替品の準備を進めています。
→ UL254Sを開発しました。 - 次世代1550nm帯対応バンドパスフィルターのご紹介。
- 2020年4月28日
- シミュレーションソフトの改定版(Ver. 1.1.1.0)をリリースしました。
- 2020年4月27日
- UVシリーズの標準品販売を開始しました。
- 2020年2月21日
- 新しい透過率シミュレーションソフトをリリースしました。
- 2020年1月1日
- HOYA CANDEO OPTRONICS株式会社は親会社であるHOYA株式会社と合併し、「HOYA株式会社 オプティクス部門」へと社名が変更になりました。
- 2019年12月25日
- UVシリーズとV11を追加しました。
- 2019年11月1日
- RBシリーズを追加しました。
- CD700・CM700の50MM 標準品販売を開始しました。
- 2019年6月3日
- 色ガラスフィルターの取扱い硝種につき改訂しました。
CM5000、E-CM500S、CD5000は在庫限りとし、CM700、CD700が加わりました。
U325B/Cは代替品の準備を進めています。
V30は廃止しました。 - 2017年6月28日
- 光学フィルター事業のホームページをリニューアルしました。
用途から選ぶ
-
当社使用の検査・測定器
お客様のニーズにお応えするために使用する測定装置、評価装置を紹介いたします。
-
透過率シミュレーションソフト
弊社取扱いフィルターガラスについて、任意の肉厚で透過率を求めることができます。
-
MSDSダウンロード
化学物質等安全データシート(Material Safety Data Sheet)をダウンロードできます。
-
カタログダウンロード
当社製品カタログをPDFでご用意しています。